【2022】GPU運用はレンタルサーバーで行うべき?導入のポイントを解説

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
GPUレンタルサーバー

テクノロジー業界が活況を迎える中、GPUの存在はもはや無視できないものとなりつつあります。急激な需要の増加に伴い、GPUの拡充コストは大きくなる一方ですが、そんな中でもお手頃に導入が可能であるとして、レンタルサーバーの起用が各企業で進められています。

今回は、GPUをレンタルサーバーから利用することでどのようなメリットが得られるのか、レンタルサーバーを介してGPUを運用する際のポイントについて解説します。

GPUの役割

GPUの役割

GPUはGraphic Processing Unitの略称で、主にコンピュータのグラフィック描写における処理を担当しているユニットです。近年、多用途に用いられるケースが増えており、さまざまな領域でGPUの活躍が見られます。

高度なグラフィック処理の実現

GPUの王道的な役割として、高度なグラフィック処理は欠かせない領域です。

元々グラフィック技術の高度化によって、CPUとは分離する形で新たにコンピュータへ搭載されたGPUですが、グラフィックの進化は今も留まることを知らず、高度化が進んでいます。

これに合わせて、優れたGPUの導入も映像を扱う分野の企業では課題となっています。どれだけグラフィック技術が進化しても、それを表現、あるいは編集できるGPUが搭載されていなければ、宝の持ち腐れとなってしまうためです。

今や実写映画でもVFXのようなCG技術なしでは成り立たなくなりつつありますが、優れたGPUはそんな最先端の映像編集に欠かせないユニットとなっています。

AIの開発と運用

ここ数年注目を集めているのが、AI領域におけるGPUの運用です。

これまでAI開発といえば、CPUで実施するのが定石とされてきました。しかし、高度な機械学習手法であるディープラーニングの台頭で、GPUの処理速度の高さが人工知能開発において大いに注目されるようになりあました。あらゆる組織や研究機関でGPUの導入が進むこととなったのです。

GPUは、CPUと違って多様な演算処理をこなすことは苦手としている一方で、同じタスクの計算処理においては無類の強さを発揮します。この機能性は本来グラフィック処理のために搭載されたものでしたが、機械学習においても同様のプロセスが発生することから、AI開発の強力な味方として実装されています。

仮想通貨マイニング

AI開発と合わせてGPUが台頭するきっかけとなったのが、仮想通貨マイニングです。

ビットコインをはじめとする暗号資産の価格高騰や、NFTのような仮想取引が可能なデータおよび取引用のプラットフォームが整えられていったことで、これらのデジタル資産を効率良く管理し、採掘するためのハードウェアが求められるようになっています。

仮想通貨マイニングにおいても、グラフィック処理や機械学習同様、大量の演算処理が必要となります。そのため、GPUを搭載したサーバーが仮想通貨のために大量に導入され、GPUの価格が上昇する要因にもなっています。

GPUを導入する際の課題

GPUを導入する際の課題

GPUが活躍する領域が広がったことで、近年はその需要が急激に高騰しています。そのため、GPU導入に伴う課題も懸念されるようになっており、気軽に運用を開始したり買い替えたりすることが難しくなっているのが現状です。

本体価格が高い

まず、GPUは本体価格が非常に高額であることが難点です。個人用PC一台分のGPUを確保するだけであれば数万円で事足りますが、本格的なAI開発などを推進するとなると、数百万円以上もするGPUサーバーを購入しなければなりません。

維持管理コストがかかる

GPUは初期の購入費用はもちろんのこと、維持管理コストも継続的に発生します。GPUを動かすための電気代や、コンピュータがオーバーヒートしないよう冷却するための空調費、GPUサーバーを設置するためのスペース費用など、常にお金がかかってしまうことも問題です。

買い替えの負担が発生する

GPUは一台買えばそれで終わりとはいかず、数年おきに最新モデルへ買い換える必要も出てくるでしょう。テクノロジーの進化スピードは加速しており、GPUの陳腐化も以前より早まっています。5年おきの購入などが必要となるので、やはり採算に見合った運用は困難です。

GPUレンタルサーバーを導入するメリット

GPUレンタルサーバーを導入するメリット

上記のようなコスト面の課題を解消する上で、レンタルサーバーを活用したGPU運用は非常に有効だとされています。具体的なレンタルサーバーでGPUを利用するメリットについて解説します。

コストパフォーマンスに優れる

レンタルサーバーの最大のメリットは、そのコストパフォーマンスにあります。

GPUサーバーを購入する必要がなく、月々の従量課金でハイエンドなGPUを利用できるため、初期費用がかかりません。メンテナンスや買い替えの負担もないため、お得にGPUを長期的に運用できることがポイントです。

導入時の負担が小さい

GPUレンタルサーバーは、導入時の負担も小さく抑えられます。初期費用がかからないのはもちろんのこと、場所の確保やセットアップの必要がないため、サーバーを契約してすぐに運用を開始できます。

十分な運用リソースがない、タイトなスケジュールであるという人にとってありがたいサービスです。

容易にリモートワークへ移行できる

GPUレンタルサーバーは、オンライン経由でリソースが提供されるので、オフィスにこだわる必要のない就業環境を実現できます。リモートワークで自宅からふんだんなGPUを利用することも可能となり、従業員の働き方改革を推進します。

GPUレンタルサーバー導入のポイント

GPUレンタルサーバー導入のポイント

GPUレンタルサーバーを自社に導入する場合、どのようなポイントに注目すべきなのでしょうか?具体的な導入ポイントについて解説していきます。

必要なスペックを満たしているか確認する

まずは、レンタルサーバーで提供されているGPUリソースが、自社の要件を満たしているか確認しましょう。

GPUにもいくつかの種類があり、モデルによってはAI開発に使えないなどの制限がある場合もあります。サーバーを契約する前に、自社環境でも運用できるかどうかを問い合わせておく必要があります。

運用時のコストをあらかじめ見積もる

2つ目のポイントは、コスト面の見積もりです。

GPUレンタルサーバーは確かにオンプレミスで導入するよりも効率的な選択ですが、どれくらいの導入効果が得られるかについては、利用するサービスや目的によってさまざまです。あらかじめ運用コストを見積もっておき、予算内に収まるサービスであるかどうかをチェックしておきましょう。

ユーザー同士の干渉に注意する

レンタルサーバーを利用する際にもう一つ気を付けておくべきは、別ユーザーの干渉が発生する可能性です。

レンタルサーバーはユーザーごとに割り振られているものもあれば、他のユーザーと共有して利用するサーバーであることもあります。他ユーザーとの共有サーバーの場合、利用にあたっては他のユーザーの利用状況と自社の利用状況で干渉が発生し、「ノイジーネイバー」と呼ばれるパフォーマンス低下につながるケースもあります。

常に高いパフォーマンスを維持したい場合には、ノイジーネイバーを回避できるサービスを選ぶことが大切です。

GPUレンタルサーバーの導入事例

GPUレンタルサーバーの導入事例

では、実際にGPUレンタルサーバーを導入している企業が実現した成果についても確認しておきましょう。ここでは、2つの事例を紹介します。

イーグロース株式会社

医療ベンチャー企業として活躍するイーグロース株式会社は、GPUレンタルサーバーを活用したAI開発および手作業の削減により、精度の高いAIシステムの開発を実現しています。

これまでは高度な計算が求められていた放射線治療計画の作成作業も、AI処理が可能になったことで大幅な業務効率化につながり、医療従事者の負担軽減と働き方改革につながっています。

東日本電信電話株式会社

大手通信会社のNTT東日本では、強力なGPUサーバーをレンタルで導入することにより、映像AI解析プラットフォームの開発に成功しています。

町中に設置された大規模なモニタリングシステムの運用、及びAI導入も、集約されたGPUレンタルサーバーを採用することで、コスト面での負担を抑えてシステムの開発および実装が可能となりました。

M:CPPが提供するクラウドGPUの強み

MCPP

当社モルゲンロットが提供する「M:CPP」では、そんなGPUレンタルサーバーの活用をさらに世の中へ普及を進めるべく、より優れたクラウドGPUサービスとしてサーバーの提供を進めています。

大手クラウドよりも優れたコストパフォーマンスを実現

M:CPPでは、大手クラウドGPUサービスよりも優れた料金設定を実現することで、さらなるコストパフォーマンスの追求が可能です。大手クラウドの最大半分程度のコストに抑えることも可能であるため、すでにGPUレンタルを利用しているが、十分な成果が得られないという方にもおすすめできます。

ハイエンドGPUを利用可能

M:CPPでは、AMDのハイエンドGPUを実装しているため、パフォーマンスを重視する人にも利用していただきたいサービスとなっています。予算の都合上、十分なスペックを確保できなかった場合もお気軽にご相談ください。

専有サーバーでノイジーネイバーを回避可能

提供するGPUサーバーは、すべてクライアント毎の専有サーバーとなっているため、ノイジーネイバーによる干渉問題を回避可能です。スペックと安定性の両立に、M:CPPのクラウドGPUは貢献します。

まとめ

GPUのレンタルーサーバーサービスは、役割の増加や需要の拡大に伴い、ますますニーズが高まっています。コスト面での導入効果が高く、ハイパフォーマンスを発揮できることから、多くの企業で導入事例も現れています。

GPUのレンタルサーバー利用を検討の際には、ぜひM:CPPまでお気軽にご相談ください。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加